「モーショングラフィックスの作る方法を知りたい」
「モーショングラフィックスを効率的に最速で学びたい」
「AfterEffectsを使って仕事に繋がる学習方法を知りたい」
「モーショングラフィックスを使った案件の進め方が分からない」
こういった内容を解消するための記事です。
【学習ロードマップ】では、
モーショングラフィックスを武器に
仕事をしていくための総括的な学習を意味します。
初心者でも安心して読んで頂けるように、
【網羅的】かつ【体系的】に説明をしています。
映像制作を仕事にするに大切な
こちらの2つ内容を説明しています。
①モーショングラフィックス制作
②モーショングラフィックス案件獲得
ここにモーショングラフィックスで稼いでいくための
ノウハウが集約されています。
実際にぼくもこの技術を使って、
クラウドソーシングだけで約1,000万円ほど稼ぎました。
1,000万円ほど稼ぐために体得したスキルとも言えます。
おかげさまで、ランサーズの
【ランサーオブザイヤー2021】で受賞させて頂きました。
ランサーオブザイヤー2021を受賞させて頂きました。2019年のランサーオブザイヤーで映像制作をし、自分もいつかステージに上がりたいなと思い続けて2年。自分もステージに上がることができました。続けてきて本当に良かったなと思います。今まで仕事で関わってくださった方、本当に感謝してます。 https://t.co/qsPj2xbzSY pic.twitter.com/5vtMF3kNt5
— かも@広告動画クリエイター (@eizou_world) March 13, 2021
ここまでの学習の集大成を振り返るためにも本記事をまとめています。
それでは順に説明していきます。
スポンサードサーチ
目次
AfterEffectsでモーショングラフィックスを作る&案件獲得の方法
AfterEffectsでモーショングラフィックスを作って、
稼ぐためには【スキルアップ】と【案件獲得】を
継続的に行なっていく必要があります。
冒頭でも述べた、この2つのスキルが必要となります。
①モーショングラフィックス制作
②モーショングラフィックスの案件獲得
↓さらに細かく説明していきます↓
①モーショングラフィックス制作
モーショングラフィックス制作スキルを効率的に学ぶには、
映像を構成する要素ごとに、分けて考えると分かりやすいです。
実際に分けると、こちらの項目になります。
a).グラフィックデザイン制作
b).アニメーション制作
a).グラフィックデザイン制作
グラフィックデザインの構成要素を、さらに細部化すると
- 配色
- フォント
- レイアウト
に分かれます。
配色
配色は全体のイメージに大きく影響する非常に重要な要素となります。
失敗しないためのポイントはこちらです。
✔︎制作前に使う配色を決めておく
✔︎配色は2〜3種類で行う(白・黒は数に含めない)
このルールを守れば、大きな失敗はしにくくなります。
↓詳細は以下の記事で紹介しています。
フォント
簡単なようで、難しいのがフォント選定です。
フォント選びのポイントは、
①制作前に使うフォントを決めておく
②使うフォントを2〜3種類に抑える
③言語に合ったフォントを選ぶ
④目的に合わせたフォントを選ぶ
⑤メインフォントはウェイト(4種以上)の多いフォントを選ぶ
⑥迷ったらユニバーサルデザイン(UD)フォントを使う
↓詳細は以下の記事で紹介しています。
レイアウト
レイアウトはすぐには真似できない難しさがありますが、
自由に扱えるようになれば、表現の幅が格段に広がります。
記事作成中。
b).アニメーション制作
モーショングラフィックスの【スピード感】や【流れ】を
表現することができるのがアニメーションのパートとなります。
アニメーションを美しく見せるには、原理原則があります。
アニメーションの原理
アニメーションを美しく見せるコツは、【自然界の動きに従う】ことです。
この一言につきます。大切なので、もう一度繰り返します。
アニメーションを美しく見せるコツは、【自然界の動きに従う】ことです。
分かりやすい例が以下です。
■加速度運動をさせる
■予備動作を入れる
■伸縮動作を入れる
■後追いの動きを入れる
これらを追加するだけでアニメーションのクオリティがぐんと上がります。
さらに詳しく学習をしたい方はこちらの本がおすすめです。
こちらの本に、アニメーションの12原則が記載されています。
もともと海外で出版されていましたが、日本語版の本がこちらになります。
実際に作りながら学びたい方向けに、講座も用意しています。
↓ご興味のある方は、ご覧ください。
■初心者向け
初心者入門 After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座【14時間フル学習コース】
【続】〜初心者入門 After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座【8時間コース】
■脱初心者シリーズ
AfterEffects【脱初心者】12種のテキストアニメーション〜実例紹介付き〜
AfterEffects【脱初心者】タイトル・アニメーション8種+課題1種【モーショングラフィックス
AfterEffects【脱初心者】HUD 5種+2作品【モーショングラフィックス】
AfterEffects【脱初心者】インフォグラフィックス&ビジュアルデータ【モーショングラフィックス】
AfterEffects【脱初心者】シェイプ・アニメーションで作る【6種】のモーショングラフィックス
■VFX(合成)シリーズ
After Effects【脱初心者】VFX入門-【6種】の3Dトラッキング
AfterEffects【脱初心者】6種のパーティクル・アニメーション【モーショングラフィックス】
おすすめのサイト・本情報
アニメーションを学ぶには、【動画】もしくは【本】が主な手段になりますが、
無料おすすめチュートリアルと本もこちら記事で紹介しています。
■After Effects【アニメーション別】おすすめチュートリアル【50選】
■After Effects 【独学】でフリーになるためのオススメの本〜20冊の中から選ぶベスト3
スポンサードサーチ
②モーショングラフィックス案件獲得
もう一つ重要なのが、実際の案件獲得と案件を進めていくための知識です。
こちらの項目では、以下の説明していきます。
- 案件の獲得方法
- 案件を受ける際の注意・準備しておくこと
- 案件の進め方
こちらの項目をマスターしておけば、案件をスムーズに進めることができます。
順に説明していきます。
案件の獲得方法
ざっと、分類すると以下の通りです。
✔︎直接営業
✔︎SNS営業
✔︎コミュニティ営業
✔︎クラウドソーシング営業
それぞれ特徴が違うので、自分のステージや自分のやり方に
あったものを選べばOKです。
必要スキル | 競争率 | 継続性 | |
直接営業 | ★★★★★ | ★★ | ★★★★★ |
SNS営業 | ★★★ | ★★ | ★★★ |
コミュニティ営業 | ★★ | ★★★ | ★★ |
クラウドソーシング営業 | ★★★ | ★★★★★ | ★★ |
まず初心者におすすめなのは、クラウドソーシングです。
クラウドソーシング大手はこちらの2社です。
■「ランサーズ」 ■「クラウドワークス」理由は、
✔︎世の中にどんな仕事を必要とされているのかが見える
✔︎提案力・競合分析力・相手のニーズを汲み取る力など、総合的に鍛えられる
✔︎コンペ案件を狙えば、映像制作の練習にもなる
その後、ポートフォリオが増えてきて、案件も数件こなせば、
平行して他の営業方法を進めていくのがおすすめです。
クラウドソーシングについての
ぶっちゃ話やノウハウは、こちらの記事で公開しています。
■実際どうなの?動画編集はランサーズで稼げるのか?【実績と方法を公開】
■【動画編集・映像制作】副業で稼ぐランサーズ攻略法〜未経験から900万円以上稼いだノウハウを完全公開 ※一部有料
続いて、
案件を受ける際の注意・準備しておくこと
なるべく気持ち良く仕事を進めるために、注意すべきことと、
事前に準備をしておくと良いものをご紹介します。
✔︎お互いの条件を確認しておく
具体的には、以下をしっかりと確認しておきましょう。
■納期
■価格
■制作内容
■制作範囲
■支払い条件
詳細は、こちらの記事で解説しています。
■【クリエイター向け】受注・契約前のトラブルを避けるための6つの確認事項【動画制作】
✔︎準備しておくと良いものは、
【見積書】と【契約書】です。
■【見積書】
見積書は基本は自分の好きな価格でOKですが、
相場も把握しておくと、提案しやすくなります。
見積書の作り方や、考え方はこちらの記事で詳しく記載しています。
■【動画編集】失敗しない見積りの作成方法と手順【クリエイター向け】
■【契約書】
契約書はクライアントから提示されないケースもありますので、
トラブルにならないように、事前に用意をしておきましょう。
特に気にしておく必要がある項目は、以下です。
- 着手金の明記
- 検収後の追加費用の明記
- 納品後のデータ保存期間の明記
- ポートフォリオとしての公開の明記
- プロジェクトデータ譲渡可否の明記
↓↓契約書を無料配布していますので、良かったらご活用ください。
※内容の保証までは行っていませんので、予めご了承ください。
※契約書内の赤字箇所はご自身でご調整の上、ご活用ください。
案件の進め方
一般的なモーショングラフィックであれば、
以下の項目でだいたい1〜2ヵ月くらいで進めます。
■コンセプト・構成のすり合わせ
■字コンテ作成(ナレーションがあれば合わせて検討)
■絵コンテ作成(この後Vコンテがある場合も)
■アニメーション作成
■初稿提出
■修正・調整(1〜3回程度)
■納品
進め方の詳細と実演は、
以下講座「③もっとがっつり学びたい方へ向けて」
で紹介しています。
③もっとがっつり学びたい方へ向けて
こちらの記事を読んで頂いている方に特別に
60分の無料動画を公開しています。
動画編集スクールに通わずにたった60分で独学するための手順と方法
>>今すぐ動画を無料で見る
ぼくがこれまでどのように考えて学習をして成果を残したのかを全て話しています。
もし、過去のぼくのように
- 「何から始めたら良いか分からない」
- 「漠然とした不安がある」
と思っている方にはぜひ見て頂きたいです。
これまで5年以上かけて学んだことを惜しみなく詰め込んだ内容となっています。
スポンサードサーチ
④まとめ:Ae&モーショングラフィックスでやることの細分化をしましょう
モーショングラフィックスで稼ぐために必要なものは、こちらです。
①モーショングラフィックス制作
②モーショングラフィックス案件獲得
①モーショングラフィックス制作
さらに「①モーショングラフィックス制作」を
分解すると、このように分かれます。
- グラフィックデザイン制作
- アニメーション制作
グラフィックデザインの構成要素は、以下です。
✔︎フォント
■【モーショングラフィックス】失敗しないフォントの選び方
✔︎配色
■【モーショングラフィックス】失敗しない配色の方法と手順
✔︎レイアウト
■【モーショングラフィックス】失敗しないデザイン・レイアウトの方法と手順
アニメーション制作には原理原則があります。
アニメーションを美しく見せるコツは、【自然界の動きに従う】ことです。
実際に作りながら学びたい方向けに、講座も用意しています。
↓ご興味のある方は、ご覧ください。
■初心者向け
初心者入門 After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座【14時間フル学習コース】
【続】〜初心者入門 After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座【8時間コース】
■脱初心者シリーズ
AfterEffects【脱初心者】12種のテキストアニメーション〜実例紹介付き〜
AfterEffects【脱初心者】タイトル・アニメーション8種+課題1種【モーショングラフィックス
AfterEffects【脱初心者】HUD 5種+2作品【モーショングラフィックス】
AfterEffects【脱初心者】インフォグラフィックス&ビジュアルデータ【モーショングラフィックス】
AfterEffects【脱初心者】シェイプ・アニメーションで作る【6種】のモーショングラフィックス
■VFX(合成)シリーズ
After Effects【脱初心者】VFX入門-【6種】の3Dトラッキング
AfterEffects【脱初心者】6種のパーティクル・アニメーション【モーショングラフィックス】
②モーショングラフィックスの案件獲得方法
重要な項目はこちらです。
- 案件の獲得方法
- 案件を受ける際の注意・準備しておくこと
- 案件の進め方
✔︎初心者におすすめなクラウドソーシングに関してはこちら。
■実際どうなの?動画編集はランサーズで稼げるのか?【実績と方法を公開】
■【動画編集・映像制作】副業で稼ぐランサーズ攻略法〜未経験から900万円以上稼いだノウハウを完全公開 ※一部有料
✔︎案件を受ける際の注意・準備しておくこと
■【クリエイター向け】受注・契約前のトラブルを避けるための6つの確認事項【動画制作】
✔︎案件を進める前に準備しておくもの
【見積書】の作り方はこちら
■【動画編集】失敗しない見積りの作成方法と手順【クリエイター向け】
【契約書】についてはこちら
✔︎案件の進め方
以下項目を1〜2ヵ月くらいで進めることが多いです。
■コンセプト・構成のすり合わせ
■字コンテ作成(ナレーションがあれば合わせて検討)
■絵コンテ作成(この後Vコンテがある場合も)
■アニメーション作成
■初稿提出
■修正・調整(1〜3回程度)
■納品
こちらの記事を読んで頂いた方には、
特別に無料の動画を用意しています。
体型的にかつ、時短で仕事につなげたいと思って方におすすめの内容です。
動画編集スクールに通わずにたった60分で独立するための手順と方法を学ぶ
>>今すぐ動画を無料視聴する
ぜひ、モーショングラフィックスや映像制作をマスターして、
あなたの表現の幅を広げてみてください。