「講座選びに失敗をしたくない」
「自分に合った講座を見つけたい」
「少しでも効率的に学べるものが良い」
「少しでもコスパの良いものを見つけたい」
「仕事につながる内容の講座を見つけたい」
こんなお悩みありませんか??
こちらの記事を読んで頂くと、
どんな基準でオンライン講座を選ぶと良いのかが分かります。あわせて初心者の学習ポイントも解説していきます。
これまでに、
50個以上のオンライン講座
総額50万円以上かけて様々な講座で学習をしてきました。
その経験から、アフターエフェクト学習に最適なオンライン講座の選び方をお伝えします。これから学習を始めたいという方〜学習期間2年目くらいまでの初心者の方へ向けた内容となっています。
こちらの記事を見て頂いた方限定で最後に特典も用意していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。それでは順に解説していきます。
目次
アフターエフェクトのおすすめ動画編集【オンライン講座】の選び方
以下の3つのパートに分けて解説をします。
1.オンライン講座探しのポイント
2.オンライン講座で独学をする時に大切なこと
3.ブログ読者【限定特典】
初心者の頃はどんな講座を受講すれば良いのかの判断が難しいと思います。
学習の仕方や自分に合っていない教材を選んでしまって、挫折をしてしまうという話も聞きます。動画編集が好きじゃなくて辞めるのなら良いですが、学習の仕方のせいで辞めてしまうのは、すごくもったいないです。
そうならないためにも、
失敗しないための教材選びのポイントを説明していきます。
1.オンライン講座探しの7つのポイント
7つのポイントはこちらです。
①日本語の講座
②自分のペースで学べる
③基礎レベルから順に学べる
④最初から高すぎる教材は選ばない
⑤自分の目標としている人から学ぶ
⑥仕事に繋がるのかどうかを見極める
⑦数ヶ月で独立できるという言葉に乗らない
以下、順に説明していきます。
①日本語の講座
初心者が英語版を使うと映像やソフト自体の仕組みの理解が難しいくなります。また、AfterEffects(アフターエフェクト)が表記が英語になり、難易度が上がるため、日本語で学習することをおすすめします。
字幕を見て学習することもできますが、翻訳が少しおかしかったり見るべき情報が増えるので学習難易度はさらに高くなります。
②自分のペースで学べる
映像制作は続けることが本当に大切です。
できる限り自分のペースで学習をする環境を整えることをおすすめします。課題や、動画の視聴期限があると、それに振り回されて「やりたい」から「やらないといけない」というマインドになる可能性もあります。
また、副業で始める方は、仕事の合間や、休みの日に学習をすると思いますが、継続的な学習のためにもマイペースで進められる環境を整えることをおすすめします。
③基礎レベルから順に学べる
いきなり応用レベルではなく、基礎から学ぶことでより理解に深まり、学習意欲の向上にも繋がります。
オンライン講座では、youtubeのように自分で自由に講座を選択しながら進めるものもありますが、最初の基礎の段階では極力、難易度の低い基礎から学ぶことをおすすめします。
④最初から高すぎる教材は選ばない
前提条件として、
講座の価格が高くても回収が見込めるなら購入するのは有りだと思ってます。
しかし初心者に講座の価値の見極めはとても難しいです。なので「最初はあまり高すぎる教材は選ばない」のが良いです。出しても10万円くらいまでかなと思います。
返金保証があるかどうかを確認しておくと良いです。
⑤自分の目標としている人から学ぶ
自分がフリーランスになりたいのであれば、フリーランスの映像制作者から学ぶのがおすすめです。映像スキル以外の部分も学べる可能性があるからです。
講座内容もその講師自ら考えて作成しているのであれば、なおさら自分の目指したいと思う人から学ぶのがおすすめです。
⑥仕事に繋がるのかどうかを見極める
少々難易度が高いかもしれませんが今後、映像制作で仕事を獲得したいと思っているなら、ここで学んだことが仕事に繋がるかを見極めることも重要です。
ただ、かっこいい映像を作るだけでは仕事に繋がりません。
講師が何を目指して映像を作っているのか、この点も大切なポイントになります。
⑦数ヶ月で独立できるという言葉に乗らない
AfterEffectsを使って継続的に仕事をしていこうと思うと、
数ヶ月だと全く足りないです。
1年以内で案件を獲得することは全然できますが、継続的に仕事を獲得しようとすると最低でも年単位で考えた方が良いです。大変だと思うかもしれませんが、
だからこそ学習する価値があると思います。
その分、他の編集ソフトを使用している方に比べてスキルの差別化をすることもできます。「数ヶ月で独立ができる」というような甘い言葉には注意して頂きたいです。
2.オンライン講座で独学をする時に大切なこと
■同じ学習方法、手順で学ぶこと
■一回で全てを理解・覚えようとしない
■最初の半年くらいは毎日継続的に学ぶこと
■自分で問題解決をしていく力も付けることを意識する
■同じ学習方法、手順で学ぶこと
最初の学習段階では、極力同じ人から学んで頂くこをおすすめします。
人によって、制作の進め方や使う言葉が違ったりしますので、学習に集中して、少しでも効率的に学ぶために、まずは自分が決めた人から学んで頂くのがおすすめです。
■一回で全てを覚えようとしない
どの講座を受けても、一回で覚えることはなかなか難しいです。
一度で覚えようとするのではなく、まずは知ることがから始め、困った時にまた見返せるようにしておけばOKです。
自主制作や仕事で使ったスキルは体得しやすくなります。
そのタイミングでしっかりと覚えれば大丈夫です。
■最初の半年くらいは毎日継続的に学ぶこと
映像制作のスキルアップのために毎日学習することは大切です。映像やAtfetEffets(アフターエフェクト)に慣れることも重要です。
特に学習を始めて6ヶ月間くらいは、
毎日10分でも良いので、ソフトを触ることをおすすめします。
■自分で問題解決をしていく力も付けることを意識する
動画編集に限らずですが、自分のスキルを仕事にするためには、
自分で問題解決をしていく能力がとても大切になります。
スキルの部分や、ソフトで問題が起こった場合、クライアントとのコミュニケーションで問題が起こった場合、様々なシチュエーションの問題を自分で解決をしていくことが求められます。
自分で解決する能力は、後発的に鍛えることができます。
ポイントは、
分からないことがあれば何でもかんでも人に聞くのではなく、まずは自分で調べる癖を付けるとだんだん身についてきます。
最初は大変だと思いますが、誰でも鍛えられる力なので意識して頂きたいと思います。
3.ブログ読者【限定特典】
最後まで記事を読んで頂きありがとうございます。
こちらのブログ読者限定で、これから映像制作を学んで仕事にしていきたいという方へ60分のウェビナーを無料で公開させて頂きます。
再生回数が上限になれば公開停止となりますので、お早めにご視聴くださいませ。
「動画編集スクールに通わずにたった60分で独立するための手順と方法を学ぶ」
>>いますぐ無料ウェビナーを視聴する!
以上です。